スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
バランス
毎日 アホみたいに飲んでるお酒
アルコールは、エンプティーカロリーなので太らないっす
でも、ビールや果実酒、ワイン、日本酒は
糖分が多いため注意だね

お酒を飲んで太る人と太らない人。
体質もあるけど、飲み方と食べ方が影響してるよね
ビールに唐揚げ、ピザ 締めには、ラーメン
それでは、ヤバイよね
低脂肪高タンパクのおつまみにすると
アルコールの解毒・分解が速くなります

おつまみは、脂質よりもたんぱく質が
多いものをチョイス
そして、いつも食べているキムチ

キムチは、カルシウム、カリウム、葉緑素などのミネラル、ビタミンA、B、C、たんぱく質、各種消化酵素をバランスよく含んだ栄養価の高い食品なんですよ
そんで、納豆&大根おろし

納豆菌から大量に作り出されるビタミンB2は、アルコールの分解を早める働きをします
大根には、消化促進・二日酔い防止・ガン予防・胃潰瘍予防・胸やけ予防・冷え性改善などの効能があるみたいだよ~ん
こんな最強のマミツーを、食べてるから
毎晩 深い夜へ突入してもOKなんだね
今夜も、イケイケで深い夜へ突入します


とりあえず、長生きは出来ないでしょう
ブログランキング参加してますので
クリックお願いします

バイなら~

アルコールは、エンプティーカロリーなので太らないっす

でも、ビールや果実酒、ワイン、日本酒は
糖分が多いため注意だね


お酒を飲んで太る人と太らない人。
体質もあるけど、飲み方と食べ方が影響してるよね

ビールに唐揚げ、ピザ 締めには、ラーメン

それでは、ヤバイよね

低脂肪高タンパクのおつまみにすると
アルコールの解毒・分解が速くなります


おつまみは、脂質よりもたんぱく質が
多いものをチョイス

そして、いつも食べているキムチ


キムチは、カルシウム、カリウム、葉緑素などのミネラル、ビタミンA、B、C、たんぱく質、各種消化酵素をバランスよく含んだ栄養価の高い食品なんですよ

そんで、納豆&大根おろし


納豆菌から大量に作り出されるビタミンB2は、アルコールの分解を早める働きをします

大根には、消化促進・二日酔い防止・ガン予防・胃潰瘍予防・胸やけ予防・冷え性改善などの効能があるみたいだよ~ん

こんな最強のマミツーを、食べてるから
毎晩 深い夜へ突入してもOKなんだね

今夜も、イケイケで深い夜へ突入します



とりあえず、長生きは出来ないでしょう

ブログランキング参加してますので
クリックお願いします


バイなら~

コメント
コメントの投稿